WEB マーケティングで日々を楽しく愉快に STORC は主要事業としてWEBマーケティングを通じ、人々に
良質な価値を提供する企業です。
ややもすると専門的になり敷居が感じてしまう様々なクライアントの商品をあくまでユーザー目線で切り分け
解析し、分かりやすく提供するよう心がけています。
business
フィンテックの分野を中心に幅広いジャンルでのWEBメディアを運営しています。 NO.1のシェアをとれるマーケットを探し、最も効率的なアプローチを立案し、プロジェクトを発足させます。事業の開発をメンバーそれぞれが担い、ほとんどがプロジェクトを2つ以上抱えながら、コンテンツ・クリエイティブ、チームワークといった3つの強みを武器に事業を拡大させています。
Web media
STORCは設立当初より【全てのWEBサービスを自社で】を合言葉に一貫体制。上場企業・大手企業の受託案件はお断りしています。SEO、クリエイティブ、リスティングを駆使し、自社ビジネスのスケールを日々志しています。
IT業界はスピードが命。 特にスタートアップは全てにおいてスピードが意識されなければなりません。 朝令暮改も含めどんどん変更修正、事業領域もピボットしていきます。 SPEED優先でいきましょう。
弊社の成り立ちは、一人の若手を成長させようという代表の思いからはじまっています。STORCは、そういった人間味のある情緒豊かな会社組織を目指します。常にTEAMのために何ができるかを意識して行動しましょう。
当事者意識が重要。一人ひとりが社長の意識で、社内の空気、業務内容、人間関係まで全て当事者としての認識を強く持ちましょう。
縁あってSTORCで時間を共に過ごすので仲間になりましょう。そして社の発展のためもっと仲間を増やしましょう。チーム作りのためにリファラル(紹介)を重点を置いています。
自分のスキルアップの為、会社の発展の為のチャレンジを奨励します。 積極的にトライしていきましょう。
常に最新の検索アルゴリズムをキャッチアップし、複雑なテクニカル要素も抑えることで、緻密な解析をベースとしたマーケティングを提供します。 弊社の強みである解析力と豊富なコンサルティングの知見を元に、クライアントサイトを徹底的に診断し、課題を抽出します。課題は「キーワード戦略が適切でない」「カバレッジが最適化がされていない」「ページ中の要素が不適切である」など多岐に渡ります。これらの課題に対し、最新のアルゴリズムや豊富な知見に基づいた具体的な施策をご提案。 提案した施策は、実装の難易度やクリティカル度により優先順位を算出し、クライアント様とディスカッションしながら、実施すべき施策を決定していきます。その後、施策の効果を測定・分析を施しクライアントサイトのマーケティング力を上げる結果へ導いていきます。
商号 | STORC株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋ビル 3F |
設立 | 令和4年4月21日 |
代表者 | 猶井夏海 |
事業内容 | 企業戦略の立案・Webメディアの運営・WEBメディアに関するコンサルティング業務・SEOコンサルティング業務 |